サイトアイコン 消しゴムはんこライブラリー

山田泰幸賞選考、国際イレイサースタンプ品評会

 消しゴムはんこのデザインと彫りの美しさを競うコンテスト「第3回国際イレイサースタンプ品評会」の特別審査員である山田泰幸先生が選出する「山田泰幸賞」の選考会が、6月25日18時15分より山田泰幸先生のアトリエで行われた。

 同品評会は2017年12月から2018年5月までコンテスト出品作品を募り、東京都台東区で6月17日(日)に開催された「浅草橋けしごむはんこヴィレッジvol.3」内の特設コーナーにて展示され、来場者による審査投票が行われた。審査投票の得票数上位30%の作品が金賞となり、最も得票数を集めた作品が最高金賞となる。これまで第1回の最高金賞には赤石敬子さん(red smile)、第2回の最高金賞はHAROKELLOGG ひろせはなこさんが受賞している。

 山田泰幸賞は、消しゴムはんこブームの源流を作り「消しゴムはんこの父」とも呼ばれる山田泰幸先生が選出する特別賞で、主にデザイン力と作品の企画力を重視して選考される。

 選考会で山田泰幸先生は「目を見張る素晴らしいエントリー作品が出揃っているので選考できるか心配」と話したが、およそ一時間に渡る厳正な選考作業の結果、34作品の中から4作品が山田泰幸賞に選出された。

 最高金賞・金賞・山田泰幸賞の各受賞作品の発表は6月30日18時以降に「消しゴムはんこライブラリー」にて行われ、受賞作品の発表後には「国際イレイサースタンプ品評会」公式サイトにて公開される予定となっている。
http://www.eraserstamp.net/fair/


山田泰幸先生プロフィール

北海道在住の消しゴム版画家。2003年にマール社から発売され現在もロングセラーを続けている消しゴムはんこの技法書「四季の消しゴムスタンプ」をきっかけに、2004年以降様々な作家による消しゴムはんこ関連書籍が販売され、消しゴムはんこブームの源流を作ったことから「消しゴムはんこの父」とも呼ばれる。日本の四季の移ろいと彩りをテーマに「やまだ流スタンプアート」として創作活動を続ける傍ら、2018年より東京つばきサークルの特別講師としても活動している。主な著書に「消しゴムスタンプ季節の便り」「はじめての消しゴムはんこ」「消しゴムでかんたん版画」等。
http://www.yamadayasuyuki.com/


東京つばきサークル

山田泰幸先生・やまだひろゆき先生が講師を務める消しゴムはんこサークル「東京つばきサークル」は、東京都品川区・大崎ウエストギャラリーにて、シーズン毎に開催中。次回は2018年7月20日(金)、21日(土)に開催、申込は下記まで。


http://yamadastyle.com/circle/

(消しゴムはんこライブラリー編集部 / 2018年6月27日配信)

モバイルバージョンを終了