『判子タイプスタンプ消しゴム』を使ってみた。の続き
100円ショップのダイソーで販売されている『彫ってつくる、判子タイプスタンプ消しゴム』。
前回は「丸」の消しゴムを彫って『名前』の消しゴムはんこを作りました。
http://keshigomu-hanko.com/archives/5571(前回)
今回は「角」と「楕円」の消しゴムを使って消しゴムはんこに挑戦。
彫るのに夢中になり途中経過の写真を撮るのを忘れてしまいました。
唯一撮っていた彫る前の写真。
誰だよ!?というツッコミがありそうですが
誰でもありません。
一応下書きを描いてトレーシングペーパーで転写しましたが、前回と同様に上手く転写できず。
ボヤけた箇所は直接消しゴムに鉛筆で書いて修正しました。
「角」の消しゴムでは『北海道』を、
「楕円」の消しゴムではこの『だれか』を彫りました。
出来上がりがこちら。
既にインクが付いた後の写真です。
だいぶ汚いです。
でもほら、捺してみるとなかなか良い感じではないでしょうか??
「だれか」に関しては最初の顔とかなり違いますが、
それもまた良い味が出てよかったということで。
そして今回使用したインクはこちら。
このスタンプパッドはこの消しゴムの為にあるのではないか?
というくらいジャストサイズでした。
こちらも100円ショップでゲットしたものです。
インクも付けやすいし捺しやすいしで
やっぱりついつい無駄に沢山捺したくなってしまいます(笑)
最後に大事なことを言い忘れてましたが
この消しゴム、実は両面使えるのです。
つまり1個で2つはんこが作れます。
キレイに半分に切る事が出来れば更に2つはんこを作る事も出来ます。
私はカッターで雑に切ってしまったのでキレイに半分に出来ませんでした。
キレイに切らないと捺したときにこのようにスジが入ってしまいます。
キレイに切るコツは今福さんのこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
(100均のこぎりガイドで消しゴムをカットしてみた)
(ライター:タケヤマサトシ/2017年10月28日配信)