「消しゴムはんこde絵本作り」ばむへいさん連載 第70回

 消しゴムはんこ作家・ばむへいさんの連載「消しゴムはんこde絵本作り」第70回。

今回の一枚絵絵本と消しゴムはんこは『エサ争奪戦』をお届けします。


暖かい季節到来にばむらんどのみんなはウキウキ♪

そんな中、険しい表情の草たちが。
なぜかと言うと、木陰に住む草、原っぱに住む草、水辺に住む草など、ばむらんどに住う草たちにとって今日は大事な日。ばむらんどの牧草の中の牧草を決める大会が開かれるからなのです。
この大会の勝者は1年間、羊のめ〜ちゃんをはじめ、ばむらんど中のみんなのエサとして君臨することができるのです。

ばむらんどの草たちにとって、みんなに美味しく食べてもらえるのは最高の幸せであり草界の誇りなのです。
ばむらんどに住む草たちはこの日のために血のにじむ努力をしてきました。
食べた時に歯応えが良くなるように草筋を鍛えたり、飲み込む時にのどごしが良くなるように冷水で草毛並みを良くしたりして今日を迎えたのです。

勝者のみに与えられる「牧草くん」という名前。今年は誰が勝ち取るのか!?
勝ち続けている前回覇者「牧草くん」今年も勝ち取り殿堂入りを果たすのか!?
それとも新生「牧草くん」が誕生するのか!?
ばむらんどは熱気を帯びていました。

牧草くんになるため、草のみんなは必死に挑みます。
葉っぱの色、味、食べやすさ、色んな種目があり次々と脱落していきます。

残りも少なくなり、最終種目。め〜ちゃんの実食が始まりました。
め〜ちゃんは審査員としてとても厳しく次々と脱落者が。どの草も合格点が出ない中、前回覇者の牧草くんの番。
牧草くんは緊張しています。め〜ちゃんも緊張しています。

め〜ちゃんは牧草くんをひとかじり。もしゃもしゃと噛み締めて食べます。
前回同様、食べ応え、味、色艶問題ありません。

牧草くんの目が光りました。牧草くんは前回大会とは違う技を身につけていたのです。
なんと!食べられた葉っぱのところが瞬時に伸びたのです!

め〜ちゃんは感動しました。食べても食べても、美味しい草が伸びてきてフレッシュなまま気が済むまで食べることができる草!

今年のチャンピオンが決定した瞬間です!昨年に続き、ばむらんどの牧草くんに選ばれたのは前回覇者の牧草くん!他の草たちは悔しがりましたが、認めざるを得ません。みんなで祝福しました。

こうしてばむらんどのみんなのエサの大会は幕を閉じたのでした。今年も牧草くんの活躍が楽しみです。

タイトル「エサ争奪戦」いかがだったでしょうか?牧草になるのも大変ですね(´艸`)
心ほっこりしていただけたなら、ばむへいは幸せです♡


ばむへい
instagram:http://instagram.com/bamuhei/
ameblo:http://ameblo.jp/bamuheichan/


◆この記事のバックナンバーはこちらから
https://www.keshigomu-hanko.com/archives/category/regular/bamuhei

(消しゴムはんこライブラリー編集部・2024年5月26日配信)

コメントを残す