サイトアイコン 消しゴムはんこライブラリー

藤嶋みやびさん連載「第112回秘話 水の手品」

 消しゴム彫刻家・藤嶋みやびさんの連載「藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど」をお届けします。


2021年9月21日号
藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど

中国エリアを拠点に消しゴム彫刻家として活動している藤嶋みやびです。
山口県周南市のシティーケーブル周南さんでオンエア中の工作番組「わくわく工作みやびらんど」に出演させていただいています。
このコラムでは過去の動画と制作秘話をお届けしています。

「第112回秘話 水の手品」

第112回目の放送では、水の手品をご紹介します。


裏話1 意外と・・・・

 意外と・・・不思議でしょ?今回は、ちょっと工作の角度を変えて、手品の回です。簡単なんですが、意外と不思議に見えませんか?ペットボトルのほうは、まぁ、ちょっと時間がかかり過ぎて、バレるっていう(笑)新聞紙の方は、大人の方向けでも「お?」と思っていただけると思います。しかもこの動画は、たねあかし付きです。工作番組ですので、工作?してみてください!


裏話2 たねあかしのアイキャッチ

 アイキャッチとは、動画本編の間に入る数秒の動画のことを言います。アニメで、CM前とCM明けに5秒くらいのタイトル付きのミニアニメがあると思いますが、それらをアイキャッチと言います。今回の動画では、これまで使ったことのない曲が入っています。それは、たねあかしへの導入部分です。さぁ、考えてみましょう!という時間を少し作ってみました。実際には短すぎるシンキングタイムではありますが、たまには、そんな遊びを入れてみたいと思い、自分で曲を選んで入れてみました。


裏話3 タネと仕掛けは工作

 お気づきだとは思うのですが、タネと仕掛けって工作なんですよね。いつもの道具と、いつもの家にあるものでできます。新聞は、おうちに無い方も、雑誌や、大きな封筒、包装紙などでもできます。封筒は不思議に見えるかもしれないですね!仕掛けに使う、あのタイプの小さな袋も売っているので、いいかもしれません。(「あのタイプ」って・・・?詳しくは動画を見てみてください!)他には、何でできるかを考えてみると、アイディアの訓練になりますね。アイディアは、日々の訓練をしていないと、なかなか閃かないので、何かを見たら、他で代用できないかを考えると、脳トレになりますよ!


それではまた次回、お会いしましょう!(更新は、毎月11日と21日です)

今回の作り方やバックナンバーはこちらから
https://miyabiland.com/waku/waku.html

全てのバックナンバーがYouTubeで見ることができます。


みやびらんどでは、グラフィックデザイン、消しゴムはんこ、工作教室、家庭支援を行っています。消しゴムはんこの通算オーダー数は、おかげさまで2,200個を超えました!また、企業や地域団体、イラストレーターさんとのコラボなども積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。

以上、藤嶋みやびでした! 

https://miyabiland.com


藤嶋みやび(ふじしま・みやび)

グラフィックデザイナー/消しゴム彫刻家/JESCA認定クリエイター / JESCA認定講師

周南美術連盟事務局/周南市教育委員会 生涯学習課家庭教育支援員

地域協育ネットコーディネーター/家庭教育アドバイザー/保育士


(消しゴムはんこライブラリー編集部・2021年9月21日配信)

モバイルバージョンを終了