第6回品評会最高金賞受賞 【chimney hankoさん】インタビュー

 消しゴムはんこファンの皆様、ごきげんいかがでしょうか。

 昨年12月に開催された「第6回国際イレイサースタンプ品評会」において、最高金賞ならびに金賞を受賞されました作家の皆様に、受賞の喜びなどをお伺いしてお届けしている「受賞者インタビュー」を今回も実施いたしました。

 今回皆様にご紹介するのは、二回連続の最高金賞に輝きました「chimney hankoさん」のインタビューです。


第6回国際イレイサースタンプ品評会
最高金賞 chimney hankoさん


― 二回連続の最高金賞受賞、本当におめでとうございます。前人未到の領域に入りましたが、その点も含め受賞が決定した際のお気持ちを教えてください

chimney hankoさん:
 この度は二回連続の最高金賞を受賞させて頂き、本当にありがとうございます。受賞が決定した瞬間、まさかという思いしかなかったです。信じられず、しばらくぼーっとしてしまいました(笑)

― 本当に素晴らしい結果をおさめられましたね。ところで、chimney hankoさんは品評会の会場となった「東京アートクラフトフェスタvol.2」に出展されていて、会場で実際にエントリー作をご覧いただいたと思います。その点を踏まえてズバリお訊きしますが、二回連続の最高金賞を獲得できると思っていましたか?

chimney hankoさん:
 今回どの作品も一つずつじっくり見させて頂きましたが、私の中で最高金賞はきっとこの方じゃないかなと思う方がいらっしゃいましたので、最高金賞を獲得する自信は正直本当にありませんでした。

― 実際に作品をご覧になっているからこその、とてもリアルなお話ですね。続きまして、今回のエントリー作品についてお伺いします。これまでの作品に登場していた「たまご」のキャラクターを今回は封印されましたが、それはなぜですか?

chimney hankoさん:
 今回は自分らしさを残しつつ、可愛い作品ではなく綺麗で大人っぽい作品を作ってみたいと思っていたからです。でも、沢山の方から可愛いと言われ、「あれ?おかしいな・・・」と思いました(笑)

― そうでしたか(笑)。多くのお客様が、chimney hankoさんが狙った「綺麗で大人っぽい」イメージではなく「可愛い」イメージで捉えられたんですね。そして、今回の作品のテーマはオーソドックスで季節的にもマッチしていますが、chimney hankoさんらしく細部まで描き込まれた非常に凝ったデザインだと感じました。そこでお訊きしますが、chimney hankoさんはデザインのテーマや方向性が決まったら一気にデザイン画を描き上げるタイプですか?それとも、大まかなプランを立てて細部はその都度修正していくタイプでしょうか?

chimney hankoさん:
 基本的には一気に描き上げるタイプです。しかし、今回ばかりはなかなか仕上がらず、書き足したり修正したりを1週間程繰り返しました。

― なるほど。ちなみに、今回のデザイン画は完成までどのくらいの時間を要しましたか?

chimney hankoさん:
 10日程です。

― ありがとうございます。それから、デザイン全体のバランスの良さはもとよりインクの乗る部分と余白部分のバランスが絶妙だと感じています。これまでのエントリー作品をずっと見続けている立場として、エントリーを重ねるごとにバランス感覚が洗練されてきていると感じておりますが、この点についてご自身で意識していることや気をつけていることはございますか?

chimney hankoさん:
 ありがとうございます。普段からこだわっている所がインクの乗る部分と余白部分のバランスなので、絶妙だと言っていただけて感激です。
 そうなんです。一番こだわっている所がバランスなので、エントリーを重ねてきて自然と洗練されてきたのだと思います。

― 長年こだわりを持ち続け取り組むことによって自然と洗練されていく・・・すでに匠の領域に到達していますね。本当に素晴らしいことです。それともう一点、chimney hankoさんの作品に共通しているのが、余白部分をバンカー彫りで仕上げている点だと思います。ただ、そのバンカーが「マイクロバンカー」(インタビュアーが勝手に命名しました)と呼べるほど非常に細かく、そして全体のデザインと一体化していて、とても美的感覚に優れていると感じています。この「余白の仕上げ」について、作家としての美学やこだわりなどがあれば教えていただけますか?また、ツルっと滑らかに仕上げないのはなぜですか?理由があればぜひ教えてください。

chimney hankoさん:
 マイクロバンカーかっこいい命名ですね(笑)

― ありがとうございます(笑)

chimney hankoさん:
 ツルっとした余白も見ていて気持ちがいいので好きなのですが、それ以上に凸凹した消しゴムはんこの印面を眺めるのが大好きなんです。それに、どんな模様で彫っていこうか考えながら彫る作業がとても楽しいからです。毎回余白作業にワクワクしています。

― これまで品評会で受賞された方にインタビュー等でお話をお伺いしてきて、余白処理に関する苦労話は本当にたくさん聞いてきましたが、ワクワクするというお話を聞けたのはchimney hankoさんが初めてです(笑)。デザインと余白の親和性や職人技的なテクニックに裏打ちされたセンスは簡単に真似できませんが、余白部分の処理に悩んでいる消しゴムはんこ愛好家にとって重要なヒントになるお話ですね。話は変わりますが、国際イレイサースタンプ品評会は6月と12月・・・夏と冬に開催しております。chimney hankoさんは第3回品評会から連続してエントリーいただいておりますが、これまでの経験則でデザイン画を制作しやすいのは夏開催と冬開催のどちらでしょうか?それともどちらも変わらないと感じていらっしゃいますか?

chimney hankoさん:
 今回はたまたま冬のテーマでクリスマスとなりましたが、現時点で一番作りたいと思ったものを作るので特にどちらが制作しやすいとかはありません。

― なるほど、そうなんですね。それと、今後は「品評会の殿堂入り」となる三回目の最高金賞受賞を目指すことになると思いますが、それにあたり相当大きなプレッシャーがご自身にかかってくるのではないか?と勝手に予想しております。この点についてはいかがでしょうか?

chimney hankoさん:
 今はプレッシャーは感じないようにしていますが、実際はとても感じてしまいそうですね(笑)。しかし、エントリーするからには本気で三回目の最高金賞受賞を目指そうと思っています。

― いいですね(笑)。そしてこれもちょっと気が早いですが、次の品評会のエントリー作品に関するアイデアやテーマなど、おおよその方向性・・・ヴィジョン等・・・を既にお持ちですか?それとも、まだノープラン状態でしょうか?

chimney hankoさん:
 いつもはノープランなのですが、次回はどんなテーマにしようかだけは珍しく決まっています。

― そうなんですね!それは非常に楽しみです。ところで、これまで四回受賞・・・最高金賞と金賞をそれぞれ二回ずつ・・・されていますが、作家として大きく変化したことはございますか?実生活に関することや作家としてのメンタル面・技術面、また作家同士の交流等、どんなことでもかまいませんので教えていただきたいのですが・・・

chimney hankoさん:
 受賞を重ねる事に自信が持てるのではなく、初心に戻って考えさせられる時間が多くなりました。普段からもっと集中して丁寧に彫らないといけないなぁ、とか・・・反省する事が多いですね・・・うまく言えないのですが・・・(笑)

― なるほど・・・

chimney hankoさん:
 それから受賞する度にInstagramで本当に沢山の方にお祝いのコメントを頂けるのですが、応援してくださっている方や感動してくださっている方のコメントを見て、本当に励みになり自信に繋がり、ドキドキしながらも「また次回もエントリーしてみよう!」と思えているので感謝しています。

― SNSを通して応援してくださるフォロワーの方も含めてchimney hankoさんのファンがたくさんいらっしゃるというのは、活動することへの大きなモチベーションになりますよね。続きまして、今後の活動予定などを教えていただけますか?

chimney hankoさん:
 今後も変わらず消しゴムはんこ作家として作品の販売をネットやイベント等で行っていきたいと思っています。

― では最後に、今後ハンドメイド・ハンドクラフトホビーのジャンルにおいて、チャレンジしてみたいことはございますか?

chimney hankoさん:
 チャレンジしてみたい事と言えば・・・木彫りや氷彫刻にも興味があるので、もし機会があれば挑戦してみたいと思います。

― ありがとうございます。国際イレイサースタンプ品評会での三度目の最高金賞受賞を目標とした創作活動も含め、今後のさらなるご活躍がとても楽しみです。本日はありがとうございました。そして前人未到となる二回連続の最高金賞受賞、本当におめでとうございました。

chimney hankoさん:
 ありがとうございました。


chimney hankoさんのインスタグラムはこちらです
https://www.instagram.com/chimney_hanko/


第7回国際イレイサースタンプ品評会は2020年11月15日開催!
あなたも金賞を目指してみませんか?
詳しくは「国際イレイサースタンプ品評会」公式サイトをご覧ください

https://www.artcraftfesta.com/contest


(国際イレイサースタンプ品評会開催委員長 中鉢久夫 / 2020年5月21日配信)

コメントを残す