藤嶋みやびさん連載「第54回秘話 牛乳パックで輪投げ作り」

消しゴム彫刻家・藤嶋みやびさんの連載「藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど」をお届けします。


2019年4月21日号
藤嶋みやびのわくわく工作みやびらんど

中国エリアを拠点に消しゴム彫刻家として活動している藤嶋みやびです。
山口県周南市のシティーケーブル周南さんでオンエア中の工作番組「わくわく工作みやびらんど」に出演させていただいています。
このコラムでは過去の動画と制作秘話をお届けしています。

「第54回秘話 牛乳パックで輪投げ作り」

第54回目の放送では、ありそうでなかった!牛乳パックを使って、輪投げを作ります。牛乳パックの形を利用した、とっても合理的?な工作です。


裏話1 パッケージ問題


 
 牛乳パックを使う時に問題なのが、柄!テレビ的に、放映できないパッケージ問題が発生します。それを隠すために、パッケージを裏にしたり、見えないように持ってみたり・・・(それでも、絶対あのメーカーだよねって分かるけど、直積的でなければよいのです。)でも、牛乳パックは、そうもいかない!だって全面使うから!!それで、牛乳パックには色々なものを巻いて登場させます。だいたいがビニールテープですが、今回は、マスキングテープです。可愛いですし、みやびと言ったらマスキングテープです!


裏話2 切る時の合理的な形

 冒頭でも言いましたが、牛乳パックは、輪投げを作る時に、とっても便利な形をしています。まずは、底!底から1cmくらいのところをグルリと切ったらそのまま底が土台になります。次に、残った胴体の牛乳パックは、ペタンと潰して、胴体を切れば、自動的に輪切りになります。これって、牛乳パックは、輪投げ用かと思うほど、合理的だと思いませんか?


裏話3 恒例!入らない!!!

 恒例ですが、作ったあとは、そのおもちゃで遊ぶんですけどね、成功しないのです・・・今回も、輪投げですが、入らない(泣)結構練習しました。なんとか形になったところで、収録。それなりに見えますが、練習の賜物です。一番楽しんでいるのは、私かもしれないです・・・。
たくさんの輪投げをつくれば、大人も楽しめるゲームになります!ぜひ、作ってみてください!!


それではまた次回、お会いしましょう!(更新は、毎月11日と21日です)
—————
今回の作り方やバックナンバーはこちらから
http://miyabiland.com/waku/waku.html
全てのバックナンバーがYouTubeで見ることができます。先日、第10回目の放送の回が12,000回再生を超えました!ありがとうございます!
これからも頑張ります!


みやびらんどでは、消しゴムはんこのネット販売、オーダーメイドを受け付けています。また、企業や地域団体、イラストレーターさんとのコラボなども積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。
以上、藤嶋みやびでした! 
http://miyabiland.com

(消しゴムはんこライブラリー編集部・2019年4月21日配信)

コメントを残す