消しゴムはんこファンの皆様、ごきげんいかがですか?
この度、昨年12月9日に開催された「第4回国際イレイサースタンプ品評会」において最高金賞および金賞を受賞された作家の皆様にインタビューを敢行いたしました。作品の制作秘話や独自のテクニック、そして普段の作家活動等について等、普段はお聞きすることができないような内容の濃いお話をたくさんお伺いすることができましたので、詳細を余すことなく皆様にお伝えしたいと思います。
今回は、久しぶりのエントリーで見事2回目の金賞受賞となりました「櫻庭恵美さん」のインタビュー前編をお届けします。
櫻庭恵美さん
- この度は二度目の金賞受賞本当におめでとうございます。早速で申し訳ないのですがちょっと気になっていたことがありまして・・・第1回品評会へのエントリーから2開催間隔を空けて今回久しぶりにエントリーされましたが、第2回ならびに第3回品評会にエントリーされなかったのはなぜでしょうか?
櫻庭恵美さん:
2回目と3回目にエントリーしなかった理由は、2回目は1回目の受賞の余韻に浸っていたかったので。3回目のエントリーを見送ったのは、2回目の作品のクオリティが高度すぎて自分の提出に尻込みしてしまった為です(笑)。
- そうだったんですね(笑)。とはいえ、ほぼ1年ぶりのエントリーであっさり金賞を受賞するあたりはさすがだと感心しているところです。では、今回のエントリー作品のテーマや作品に込めた想いなどを教えていただけますか?
櫻庭恵美さん:
テーマは「宮廷の美」です。朝鮮王朝の史実に興味があるので韓流時代劇を観たり史実を調べているうちに建立物や韓服の美しさに惹かれ絵にしてみたくなりました。この美しさの裏で権力闘争や沢山の血が流れた黒い歴史があることに悲しさも感じます。それは日本の武士の時代と共通するところがあるようですね。美しい物の裏には美しい歴史が作られる世が成される事を願います。
- おっしゃるとおりですね。美しき陽の裏側には穢れた陰がある、そして陰陽は表裏一体の存在・・・いろいろな想いが巡りますね・・・。このままでは気持ちが沈みそうなので話題を変えまして(笑)、今回のエントリー作品に限らず、デザイン画を描く際に注意していることや心がけていることはありますか?
櫻庭恵美さん:
デザイン画については、自分の力量で彫れるデザインで個性を生かす事。そして「キレイ!」「かわいい!」「かっこいい!」と、なにかしら目に留めてもらえるようなデザインにするような心がけはしています。
- なるほど、さすがですね。何と言いますか・・・魅せるデザインの「ツボ」的な部分を良い意味できちんと押さえている・・・作品からもそんな印象を受けます。では、エントリー作品の制作過程において苦労した点や苦心したことがありましたら教えていただけますか?
櫻庭恵美さん:
苦心した点は、正直老眼と乱視の戦いです(笑)。どうしても全ての直線が均等にできないのが課題ですね。どこかに10倍拡大ルーペとか無いかしら(笑)。
- 私自身も老眼にはとても苦労しているのでよくわかります。細かい作業を行う際の「戦い」という表現も「まさにそのとおり」だと思います(笑)。
- ところで、作品の制作は長時間に及ぶと思われますが、長時間の作業を行う際に気をつけていることはありますか?また、制作途中に休憩することがあると思われますが、その際に気分転換のために行っていること等がありましたら教えてください。
櫻庭恵美さん:
長時間作業対策は・・・40年来~小学低学年頃から~大好きなハードロックやヘヴィメタルを聴きながらテンション上げて作業します! 途中手を休めて歌ったりヽ(*´▽)ノ♪
- テンションアゲアゲですね(笑)。
櫻庭恵美さん:
あとは家族であるトイプードルと遊んだり、「なんちゃってヨガ」みたいにエビ反りストレッチしたり・・・いろいろ休憩を取りながら進めてます。
次回、後編に続きます。どうぞお楽しみに。
櫻庭恵美さんの詳細な情報はこちら
Blog:https://ameblo.jp/lesamis-hanko/
Instagram:https://www.instagram.com/lesamishanko/
消しゴムはんこの彫りの美しさとデザインを競うコンテスト「国際イレイサースタンプ品評会」
6月2日開催の第5回品評会で最高金賞に輝くのはどの作品か?
どうぞご期待ください!
https://www.artcraftfesta.com/contest
(国際イレイサースタンプ品評会開催委員長 中鉢久夫 / 2019年3月30日配信)